MENU
avan
avan
メニュー LINE avanを友達に追加 Instagram FOLLOW ME!

グルテンフリー

2023/03/30

グルテンフリーによる好転反応はいつから?知っておきたい症状とは


日常的に小麦を摂取している人が小麦を摂取しない食事法であるグルテンフリーを取り入れると、体の中の毒素が排出されている過程で一時的に体調が悪くなることがあります。

この反応を一般的に“好転反応”と言います。

この記事では、グルテンフリーを取り入れることで期待できる効果や、好転反応の症状や発症するまでの期間、さらにはグルテンフリーを取り入れる際のポイントを紹介していきます。

グルテンフリーを試してみたいけど好転反応の症状に不安がある方、実際に試しているけど好転反応の症状がイマイチ分からない方はぜひ参考にしてみてください。

小麦による体調不良はアレルギーかも?

 
 
パンや麺類、ケーキなどに多く含まれる小麦を摂取した際に下痢や腹痛などの胃腸症状が発症したり、かゆみや蕁麻疹など皮膚に異常が見られたりする方は「小麦アレルギー」の可能性が高いといえます。

「小麦アレルギー」の症状は広範囲にわたるので、上記の症状以外にもくしゃみや鼻水などのアレルギー症状としては気づきにくいものまであります。

そのため、軽度のアレルギー症状では小麦アレルギーであることに気づきにくいでしょう。

大人も注意したい遅延型アレルギー

子どもの頃は問題なく食べていても、大人になってからアレルギー症状が発症することもあり、これを「遅延型アレルギー」と言います。

大人の場合、体調不良の原因が今まで日常的に食べていた小麦だと気づく人は少ないでしょう。

そのため、自身が小麦アレルギーだということに気づかず摂取し、体調不良が続いてしまう方が多いといえます。

体調不良が続いているけれど原因が分からない方は、もしかすると普段何気なく食べている小麦食品が原因の可能性があります。

そのような方は、一度グルテンフリーを試してみることをおすすめします。


ただし、病気やアレルギーなどの健康上の問題がある場合は、専門家に相談するようにしましょう。

グルテンフリーで期待できる効果

 
 
小麦、大麦、ライ麦などの穀物を摂取しないグルテンフリーの食事は様々な美容効果や健康効果を促してくれます。

ハリウッド女優や日本の有名な女優の方も取り入れている、人気の健康・美容法と言っても過言ではないでしょう。

具体的には下記のような効果が期待できます。

便秘・下痢の解消

グルテンは粘り気や弾力性があるので消化されづらく、腸の粘膜に貼りつき炎症を起こすことがあります。

粘膜がダメージを受けてしまうことで、そこから悪いものまで体内に取り込むようになり、腸の働きを低下させることで便秘や下痢に繋がるのです。

つまり、グルテンの摂取を抑えることで、腸などの消化器官が正常にはたらき、便秘や下痢の解消に繋がるといえるでしょう。

また、腸が正常に働くことで、免疫機能も促され健康的な体へと導いてくれます。

アトピーなど肌荒れの改善

グルテンフリー食品は、ビタミン・ミネラル・アミノ酸など、肌に必要な栄養素を含んでいます。

特に、ビタミンB群やビタミンEなどの抗酸化物質を多く含むことが知られており、美肌効果が期待できます。

そのため、アトピーやニキビなどの肌荒れ改善にもつながるでしょう。

糖質制限によるダイエット効果

グルテンフリー食品は、糖質制限ダイエットにも効果的です。

グルテンを含む食品は、小麦粉やパン、パスタなどの炭水化物が多く含まれているため、カロリーが高くダイエットには不向きです。

しかし、グルテンフリー食品は、代替穀物である米やとうもろこしなどを使用することが多く、糖質制限ダイエットに適しています。

グルテンフリーによる好転反応の症状とは

日常的にグルテンを摂取している人がグルテンフリーを取り入れると、好転反応と言われる体内の不要な物質や毒素が排出される浄化作用を引き起こすことがあります。

そのため、一時的に体調が悪くなる症状が見受けられますが、これは体内の毒素を外に出している期間なので、心配いりません。

好転反応の主な症状は、倦怠感・眠気・めまい・頭痛・肌荒れなどです。

好転反応はいつから頃から始まる?

好転反応の症状が現れる期間は平均1週間程度で、遅い方だと1ヶ月程度かかると言われており、個人差があります。

普段からあまりグルテンを摂らない方は、好転反応の症状が現れない可能性もあります。

逆に、頻繁に小麦を摂取している人は症状も重くなりやすい場合があるので注意しましょう。

また、この期間中は体を休め、十分な水分補給を心がけることが重要で、症状が重い場合は医師に相談することもおすすめします。

グルテンフリーを始める際のポイント

 
 
小麦を日常的に摂取している人が、小麦を摂らない食事法をはじめるのはハードルが高いと思う方も多いでしょう。

そんな方のために、グルテンフリーをはじめる際のポイントをお伝えしていきます。

まずは2週間やってみる

グルテンフリーの効果を感じるために、まずは2週間続けてみましょう。

2週間続けてみて、自身の身体に起こる効果を感じることでより長期的に続けるきっかけにもなります。

そのため、まずはグルテンフリーの効果が現れ始める2週間を基準にはじめてみましょう。

小麦の多い食品から控える

まずは、小麦が多く含まれる食品から控えてみましょう。

パンやパスタは小麦を主原料としており、クッキーやケーキにも小麦は多く含まれています。

食品パッケージには原材料が記載されているので、グルテンを含む小麦、大麦、ライ麦、その他のグルテンを含む穀物(オート麦など)が含まれていないか、ラベルを注意深く確認しましょう。

栄養バランスを考えながら行う

グルテンフリーの食事は、栄養バランスが乱れ必要な栄養素が不足する可能性があるため、バランスの良い食生活を保つことが重要です。

特に、グルテンを含まない食品でも、糖分や脂肪分が多いものは避けるようにしましょう。

米粉チュロスで話題のグルテンフリー専門店「avan」

 
avan渋谷 店内  
東京渋谷にあるグルテンフリーカフェ「avan」では、山形県産「はえぬき」を使った米粉スイーツを提供しています。

メニューはすべて完全グルテンフリーなので、小麦アレルギーの方やグルテンフリー生活を取り入れている方にもおすすめです。

中でも一番人気は“米粉のチュロス”。

米粉のチュロスはいろいろなフレーバーがあり、どれも絶品です。

その他、オリジナルドリンクやタコライスなども提供しているので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

テイクアウトも可能です。

まとめ

日常的に小麦を摂取している方で体調不良を抱えている方は、一度グルテンフリーを試してみてはいかがでしょうか。

内側から美しく、健康的な体を手に入れて健やかな日々を過ごしていきましょう。

グルテンフリーの好転反応について、この記事が参考になれば幸いです。